マットペーブは、柔軟性と強度を兼ね備えたマット型の新しい舗装の補修材です。
使い方は簡単、クラックなどの補修箇所に貼り付けるだけです。
しかも、丈夫で長もち、舗装の修繕に最高のコストパフォーマンスを発揮します。
商品仕様
メーカー: | ライトウェイ |
---|
低コスト
ひび割れの段階で早めに補修することで、ライフサイクルコストの低減を図ることができます。
また、作業時間が短いため、施工に関する諸経費も少なくて済みます。
短い作業時間
塗って貼るだけなので、作業時間が短くて済みます。
また、養生時間が必要ないため、施工後すぐに交通開放が可能です。
高い耐久性でひび割れを解消
高い強度特性によって、クラックの再発を長期にわたって防止することができます。
作業員が安全
2平米程度の現場なら約15分で施工完了。
路上における作業時間が短く、重機なども使用しないため作業員の安全を確保できます。
建設副産物が発生しない
切削をしない工法なので、産業廃棄物となる建設副産物(アスファルト廃材)が発生しません
クラック防止のしくみ
マットペーブは、超高粘度の改質アスファルトをバインダーとした特殊混合物を主材料としているため、 クラックの動きを吸収し、かつクラック補修部と一体化することで、クラックの再発を防ぎます。


施工方法
使用上の注意
- 専用接着剤(2.5L 5~6箱の施工が可能)は別売です。
- 施工箇所のチリやホコリをできるだけ取り除いてから施工してください。
- クラックが広くて深い場合には、事前に補修箇所を常温合材等で充てんしてください。
- タイヤの「据え切り」が発生する箇所での使用はお控えください。
仕様
材 質 | 高粘土改質アスファルト(骨材入り) |
---|---|
サイズ | 500 × 500mm 厚さ5mm (4枚入り) |
重 量 | 約2.6kg/枚 |
付属品 | 刷毛、ビニール手袋 |